動画編集クリエイター/山梨 杏菜さん
初心者からクリエイターへ!
並べて、つないで、感動を作ろう。
動画編集の楽しさを発見する90分
動画編集クリエイター

山梨 杏菜 さん 企画、ディレクション、編集、ナレーションなど、映像クリエイティブのジェネラリストとして活動する映像クリエイター。
演劇・映画研究者として制作に関わるうち、制作側として発信することへの関心が強くなり、制作サイドへと転身。
地方自治体PR、NPO発の啓蒙動画、一般企業のYouTubeブランディングなど、ウェブを中心とした動画活用に携わる。動画制作においては、作ることで終わらせず、動画を“活用”するマーケティング戦略を重視している。
昨今はVRとエンターテインメントコンテンツにも参入を開始。映像の新しい展開を追求している。
おしごと体験内容
動画編集とはどんなお仕事?
動画編集は、撮影された映像をつなげたり、不要な部分をカットしたりして、見やすく分かりやすい動画を作る仕事です。さらに、テロップ(文字)を入れたり、音楽や効果音をつけて、動画の雰囲気をアップさせることも含まれます。ショート動画やYouTube、Web広告など様々な媒体で動画の需要は高まっています。
特別な機材がなくてもパソコンと編集ソフトがあれば始められ、未経験からでも学びやすいスキルです。副業として柔軟に働ける点でも注目されています。

動画編集クリエイターを目指すには?
必要なスキルや考え方、勉強すること、動画編集の需要や活躍シーンなど、仕事としての動画編集で必要な考え方や学ぶべきことを私の個人的体験をもとにレクチャーします!

“ワタシらしく働く”ためのヒントを見つけてみませんか?
体験では映像編集のワークフローをリアルタイムでお見せします。普段の業務と全く同じ環境下の、リアルな「映像編集者」像が感じられます。
セミナーでお話した編集の考え方と必要なスキルについて、映像編集のビフォーアフターを示すことで実感をもっていただき、映像編集への興味関心を高めてもらえたら嬉しいです。

おしごと体験詳細
おしごと体験スケジュール
1)自己紹介
2)動画編集をはじめたきっかけ&仕事の展開
1)動画編集という仕事の概要
2)動画編集の魅力と利点
1)動画編集に必要な基本スキルとツール紹介
2)短いデモンストレーション(編集前後のビフォー&アフター例)
1)まとめ
2)質疑応答&感想の共有
お申し込みの流れ 簡単Step
予約申込ページへアクセス
予約完了メールを確認
受信のご確認をお願いします!
おしごと体験当日
参加にあたっての注意事項
●通信費、参加にかかる機器等の費用は、参加者のご負担となります。
●当日はZoomというオンライン会議システムを利用した形で実施いたします。カメラ付きPCの場合は、URLをそのままクリックでご入室いただけます。
●スマートフォンからアクセスする場合は「Zoom cloud meeting」という無料アプリを事前にインストールいただき、URLのクリックでご参加ください。
●おしごと体験当日は、開始10分前から入室いただけます。Zoom接続に不安がある方は、お早めにご入室ください。
予約のキャンセル・変更について
「マイページ」より「このチケットをキャンセルする」を選択し、申込のキャンセルが可能です。変更に関しては、一度申し込みをキャンセルし、再度予約の入れ直しをお願いします。

もしご都合がつかない場合は、他の方にもご予約をいただくため、お早めにマイページからキャンセルしていただきますようお願いいたします。
無断キャンセルをされた場合、次回予約された際に、利用確認のご連絡をさせていただくことがございますのでご了承ください。
その他おしごと体験のご紹介