Webライター/小尾 和美さん
ユーザー(読者)の心に響く記事を、
在宅ワーク注目の“Webライター”の世界
Webライター
株式会社キャリア・マム
小尾 和美 さん 株式会社キャリア・マム ライティング事業統括
2006年ライター活動を開始し、キャッチコピー作成やメルマガ執筆をはじめとしたWebライティング案件や書籍等紙媒体のライティング案件を担う。2009年より現職にて、プロジェクトマネージャーとしてマネジメントを行う一方、ライター育成に向けてWebライティングに特化した講座を担当している。
おしごと体験内容
Webライターのお仕事とは?
在宅ワークの中でも人気のある「Webライター」の魅力とは?
近年、多くの人が注目するWebライターのおしごと、文字で織り成す新しい世界に興味を抱く方も多いのではないでしょうか。
未経験でも自分のペースで楽しめる“Webライター”への道
小尾さんは、出産を機に会社を退職し、社会復帰の一環として始めた在宅ワークで「書く仕事」の楽しさに魅了され、Webライターとしてのキャリアをスタートしました。
活動開始後は、Webメディアだけでなく、書籍などの紙媒体のライティングも手がけ、2009年に入社した現職では、その経験を生かしながら、制作部門でマネジメントを行いつつ、現在は、Webライターの育成にも携わっています。そんな小尾さんと一緒にWebライターとして活躍中の方たちも、未経験から始め、家庭と両立しながら、自分のペースで仕事を楽しんでいる方ばかりです。
Webライターの世界に飛び込もう!
おしごと体験で“Webライター”になる一歩を踏み出してみませんか?
今回の体験では、Webライターになる基礎知識や仕事の流れを学び、具体的なお題に対して文章を書いてみることができます。Webライティングには様々なルールや注意点があるため、小尾さんのレクチャーを受けながら、自分が伝えたいことを知り、文字と言葉で人々に響く喜びを感じながら、Webライティングにチャレンジ!
Webライターのおしごとに興味がある方はもちろん、在宅で働く仕事を探している方にも、ぜひおすすめの体験です。
おしごと体験詳細
おしごと体験スケジュール
1)自己紹介
1)Webライターの仕事について
2)今までの経緯・大切にしていること
3)在宅ワークのメリット・デメリットなど
4)Webライティングの基礎知識
・お仕事を受注する方法
・著作権について
・SEOについてなど
1)Webライティングのポイント・コツを伝授
2)ライティングに挑戦!
・お題を発表
・ライティングの実践
・ライティングを体験した感想を参加者にて共有
・小尾さんからフィードバック
1)まとめ
2)質疑応答や感想の共有
お申し込みの流れ 簡単Step
予約申込ページへアクセス
予約完了メールを確認
受信のご確認をお願いします!
おしごと体験当日
参加にあたっての注意事項
●通信費、参加にかかる機器等の費用は、参加者のご負担となります。
●当日はZoomというオンライン会議システムを利用した形で実施いたします。カメラ付きPCの場合は、URLをそのままクリックでご入室いただけます。
●スマートフォンからアクセスする場合は「Zoom cloud meeting」という無料アプリを事前にインストールいただき、URLのクリックでご参加ください。
●おしごと体験当日は、開始10分前から入室いただけます。Zoom接続に不安がある方は、お早めにご入室ください。
予約のキャンセル・変更について
「マイページ」より「このチケットをキャンセルする」を選択し、申込のキャンセルが可能です。変更に関しては、一度申し込みをキャンセルし、再度予約の入れ直しをお願いします。
もしご都合がつかない場合は、他の方にもご予約をいただくため、お早めにマイページからキャンセルしていただきますようお願いいたします。
無断キャンセルをされた場合、次回予約された際に、利用確認のご連絡をさせていただくことがございますのでご了承ください。
その他おしごと体験のご紹介