グラフィックレコーダー/守隨 佑果さん
「描く」ことで生まれるコミュニケーション!
議論や対話をリアルタイムで描いて可視化する、
新しいコミュニケーションスキルを学んでみませんか?
グラフィックレコーダー
グラフィックレコーダー
守隨 佑果 さん 幼稚園教諭、 絵本の出版社でのプロモーション、保育園運営会社の管理運営を経て、2018年よりグラフィックレコーダーとして活動を開始。グラフィックレコーディング、ビジョンや新アイデアの可視化、研修講師、ビジネススクールの運営、イラストや資料の制作などを行う。
おしごと体験内容
リアルタイムで描いて、記録する“グラフィックレコーディング”とは?
AIの利用も進む今、その人だから一緒にやりたいと思ってもらえる仕事はより強みになりそうです。
グラフィックレコーダーも、その一つ。
絵や図を活用し、議論や対話をリアルタイムで可視化していくこの仕事。
特に、経験や立場に差がある人同士が一緒に何かを話したり進めたりしたい時に力を発揮しやすいスキルです。
絵や図を描くことで、場にいる人が共通のイメージが持ちやすくなるため、新しいコミュニケーションの手段として注目されています。
グラフィックレコーダーは人に寄り添う“コミュニケーションスキル”
「グラフィックレコーダーとは、コミュニケーションをなめらかにするためのスキル」と、守随さんは言います。
守随さんは2018年に、グラフィックレコーダーとして活動を開始しました。
グラフィックレコーディングは人との関わりの中で活きるもの。
人と人が在る場に寄り添い描くことで、可視化によって生まれる可能性を大切にしていきます。
絵があることで生まれるコミュニケーションを体験!
今回のおしごと体験では、グラフィックレコーディングのお仕事内容や効果・意味などについて詳しく伺った後、「ビジュアル」で物事を表現することを体験します。
どんな線が効果的か、また、イラストパーツの工夫など、ちょっとしたスキルを学んだ後、実際に守随さんのスピーチを聞き、ビジュアルにまとめてみましょう。
きれいな絵を描く必要はありません。絵があることで、どのようなコミュニケーションが生まれていくのか、体験してみましょう。お仕事ではもちろん、家族間での話し合いなどにも活用できるとのこと、説明が苦手…という方にもオススメです。
おしごと体験詳細
おしごと体験スケジュール
1)自己紹介
2)グラフィックレコーダーになるまでの経緯とその後
1)グラレコとは?
2)日常やビジネスでの活用方法をご紹介
3)グラレコはどう聴いて描くのか?
・情報の整理整頓
・イラスト部分の表現
・話を聴きながら描くこと
4)グラレコを描く上で気を付けること
グラフィックレコーディングに挑戦
1)1分スピーチをグラレコしてみよう!
2)参加者による発表
3)守隨さんよりフィードバック
1)まとめ
2)質疑応答・感想の共有
お申し込みの流れ 簡単Step
予約申込ページへアクセス
予約完了メールを確認
受信のご確認をお願いします!
おしごと体験当日
参加にあたっての注意事項
●通信費、参加にかかる機器等の費用は、参加者のご負担となります。
●当日はZoomというオンライン会議システムを利用した形で実施いたします。カメラ付きPCの場合は、URLをそのままクリックでご入室いただけます。
●スマートフォンからアクセスする場合は「Zoom cloud meeting」という無料アプリを事前にインストールいただき、URLのクリックでご参加ください。
●おしごと体験当日は、開始10分前から入室いただけます。Zoom接続に不安がある方は、お早めにご入室ください。
予約のキャンセル・変更について
「マイページ」より「このチケットをキャンセルする」を選択し、申込のキャンセルが可能です。変更に関しては、一度申し込みをキャンセルし、再度予約の入れ直しをお願いします。
もしご都合がつかない場合は、他の方にもご予約をいただくため、お早めにマイページからキャンセルしていただきますようお願いいたします。
無断キャンセルをされた場合、次回予約された際に、利用確認のご連絡をさせていただくことがございますのでご了承ください。
その他おしごと体験のご紹介